【重要】技術情報誌『O plus E』休刊のお知らせ

光は誰をも惹きつける 楽しそう! 面白そう! を広げてみるサイバネットシステム(株) 執行役員 西郡 恵美子

キラキラ輝く女性の見える化を

聞き手:女性の社会進出が課題となっています。そこで今までのご経験の中で困惑したことや大変だったことをお聞かせください。

西郡:私自身が困ったことは何だっただろうなと考えると,同性の相談相手が少ないというのは挙げられると思います。男性の場合,バラエティーに富んだ同性の先輩がいて,自分に合う人や目標にしたい人を明示的に,あるいはこっそりとでもメンターにできるわけですが,女性は同性でメンターとなる方を見つけるという意味ではやはり絶対数が少ないです。
 当社はもともと外資だったこともあり,割と女性が働きやすい環境だと思います。理系色の強い会社なので女性は2割ほどしかいませんが,そんな中でも女性マネジャーの割合はすでに,一般的にまず目標とされる10パーセントに届きそうなところまできています。女性が働く場としてはかなり恵まれた環境だと思います。それでも同性の相談相手が少ないのです。
 あとは,子育てでしょうか? 今も真っ只中です。当社にもすごく良いパパがたくさんいます。その意味で,家族を思うことは男性も一緒ですね。ただ,子どもは“母性”を必要とする時期があります。私は,当社に用意されているいくつかの制度に助けられました。 remark70_10  出張が多く,子どもは成長してもその時々の支援が必要なので,いまだに大変ではありますが,だんだんと子どもも主人も私も強くなり,連携も深くなってきましたね。
 それと,困惑すると言えば,例えば,今回のようなインタビュー(笑)。たぶん私が女性だからお話をいただいたんだと認識していますよ(笑)。
 大変な時や困った時には,対応策の1つとして,まず今の自分の心がどう感じているか,何をやりたいと思っているのか,情熱を注げるのはなんだろう?という思いを大切にするようにしています。自分について,仕事について,同僚や上司に対して,お客さまに対して,家族に対して,先が見えないことも多く,しっくりくることばかりではないです。しかしその上で,よしこれだ!と推進したいこと,伝えたいことがあるなら,ディスカッションや刺激は常に受けるようにしておきつつも,必要に応じて適切な“仮面”を被って対処するよう心がけています。
 その“仮面”は“今はこの仮面を選択しているのだ”と認識することが大切な時もあります。同じものを被り続ける必要もないわけですし。ただ,今ひとつ戸惑いが残る時は特に『私はこれがやりたいからこう決めたんだ。だからこの“仮面”をかぶって今はこれをするんだ。』というように考えることができ,“仮面”は力をくれますね。その一方で,危険アラームが聞こえたら,急がば回れとか,“頑張りすぎる”ことだけを習い性にしないで,視点を変えてみる。中国の伝統芸能の変面ごとく“仮面”をぱっと変えて,次に進んでみる,ケセラセラ~,なるようになる!ということもあると思います。ビジネスへの参入や撤退にも言える部分があるかもしれません。
 女性の場合,仕事や研究を続けたいという意思をもちながらの結婚や出産で1度立ち止まったり,また男性でも女性でも,複数の事象に対処しながら新しいミッションを遂行しなければならない時や,仕事がこう着する時,あるいは,仕事を続けながらの介護なども今後発生するでしょう。要は自分がどうしたいか,それとあわせて心のアラームについても気にしておくべきかと思います。変化しすぎもヘンですけどね。だから簡単ではないですが。

聞き手:ところで女性の研究者や技術者を増やしていくには何が必要だと考えておられますか。

西郡:私は研究者でないので話す立場にあるかわかりませんが,今の女性研究者や技術者が輝いて見えるようであれば,より一層目指す人も増えるのではないでしょうか? そしてその状況を中学生や高校生に見える化していくことではないでしょうか。
 卵と鶏になりますが,多くの女性研究者がいると,研究分野も多くなり,女子高生にもイメージしやすいという点はありますよね。なので,まず量というのもわかります。
 とは言え,実際のところ,相応の力があり,健康的な興味がないと失敗しそうですね。クオータ制の問題点と一緒ですね。量も重要だけど,そもそも論として本人の力や気概,意識が必要であり,周囲のフェアな支援が肝要です。
 また,進路を考える中学・高校の時に『面白そう』『悪くないな』と感じさせる教育もいると思います。仕事として取り組めることはすべて好き・楽しいことばかりではないでしょうが,少なくとも苦手だとか嫌いと思うことは選びませんよね。 <次ページへ続く>
西郡恵美子(にしごおり・えみこ)

西郡恵美子(にしごおり・えみこ)

1991年 奈良女子大学 理学部 数学科卒
1991年 サイバネットシステム株式会社入社
2013年 サイバネットシステム株式会社 執行役員
●サイバネットシステム株式会社について
サイバネットシステム株式会社は,科学技術計算分野,特にCAE(Computer Aided Engineering)関連の多岐にわたる先端的なソフトウエアソリューションサービスを展開しており,電気機器,輸送用機器,機械,精密機器,医療,教育・研究機関などさまざまな業種及び適用分野におけるソフトウエア,教育サービス,技術サポート,コンサルティング等を提供している。光学設計,照明解析CAEでは,CODE V, LightTools, RSoft, LucidShapeを取り扱っている。
URL:http://www.cybernet.co.jp/

私の発言 新着もっと見る

本誌にて好評連載中

私の発言もっと見る

一枚の写真もっと見る