宇都宮大学,博士後期課程 先端融合科学専攻の設置 UPDATE:2021.01.12 (2週間前) 宇都宮大学では,融合・多様化する分野に積極的に対応できる,幅広い知識と技術に支えられた,より高い専門性を備える自立した人材を養成し,地域や社会の課題解決に資する先端融合研究を推進するため,大学院博士後期課程の改編による … (続きを読む…)
「第36回櫻井健二郎氏記念賞」受賞者決定 UPDATE:2021.01.12 (2週間前) 光産業の振興に果たした功績をたたえる「第36回(2020年度)光産業技術振興協会 櫻井健二郎氏記念賞」が発表され,受賞題目「有機無機ペロブスカイト太陽電池の先駆的研究」に対し,桐蔭横浜大学 特任教授,東京大学先端科学技術 … (続きを読む…)
1次元プラズモン回路による高周波信号の量子化分配器を実現 UPDATE:2021.01.12 (2週間前) 東京工業大学,日本電信電話(株)の研究グループは,量子ホール効果を用いた1次元プラズモン回路において,高周波信号を正確な整数比で分配することができる量子化分配器を実現したと発表した。これは,整数・分数量子ホール効果にお … (続きを読む…)
ゴム特性の起源となる化学結合を可視化 UPDATE:2021.01.12 (2週間前) 東北大学,住友ゴム工業(株)の研究グループは,シリカとゴム高分子間の結合を,電子顕微鏡を使った分析法を用いて観測することに成功したと発表した。 タイヤが路面と接触する部分のゴム層(トレッド)として用いられているシリカ … (続きを読む…)
原子の振動からスピンの流れを生む新しい機構の発見 UPDATE:2021.01.12 (2週間前) 東京大学,名古屋大学の研究グループは,スピン軌道相互作用の大きな重金属中で発言するまったく新しい振動-スピン流変換機構の存在を,簡便な電気測定で明らかにした。本研究では,重金属/強磁性体ヘテロ構造に表面弾性波と呼ばれる原 … (続きを読む…)