開催概要
国内最大・最先端のマシンビジョンが集う展示会
今年で45回目の開催を迎える国際画像機器展。これまで『国内最大・最先端のマシンビジョンが集う展示会』として、マシンビジョン・ロボットビジョン、AI・ディープラーニング、メディカル、セキュリティ、3次元、ITS、インフラ整備などの分野から、多くの製品や最新技術をもつ出展社が一堂に会して発展してまいりました。一方近年ではコロナ禍を経て社会のシステムやビジネス構造に大きな変化が起こり、さまざまな業界でAIの活用や、ロボティクス化が進んでいます。
そこで『ヒト・モノ・コトが出会う場所』である本展示会では、昨年新設して多くのご出展社・ご来場者様からご好評をいただいた【ロボティクステクノロジーゾーン】を継続し、生産性・品質の向上、省人化・自動化に寄与するロボット部品・材料、ロボット制御、自動化システム・RPA、その他ロボット関連の製品・サービスを企画展示いたします。
さらに展示ホールに隣接された会場にて国際画像セミナーを開催し、マシンビジョンに最前線で関わる専門家による最新の話題や、出展企業による製品技術紹介などの講演を行います。
国際画像機器展は国内外の主要なマシンビジョン・画像関連団体からの協賛を得て、さらなる市場拡大を目指します。現地でのリアルな商談が可能なオフライン展示会の場は、新規顧客の獲得、新たなビジネスパートナーとの出会い、市場ニーズをつかむ情報交換の絶好の機会となり得ます。ぜひ、本展示会をご活用ください。
そこで『ヒト・モノ・コトが出会う場所』である本展示会では、昨年新設して多くのご出展社・ご来場者様からご好評をいただいた【ロボティクステクノロジーゾーン】を継続し、生産性・品質の向上、省人化・自動化に寄与するロボット部品・材料、ロボット制御、自動化システム・RPA、その他ロボット関連の製品・サービスを企画展示いたします。
さらに展示ホールに隣接された会場にて国際画像セミナーを開催し、マシンビジョンに最前線で関わる専門家による最新の話題や、出展企業による製品技術紹介などの講演を行います。
国際画像機器展は国内外の主要なマシンビジョン・画像関連団体からの協賛を得て、さらなる市場拡大を目指します。現地でのリアルな商談が可能なオフライン展示会の場は、新規顧客の獲得、新たなビジネスパートナーとの出会い、市場ニーズをつかむ情報交換の絶好の機会となり得ます。ぜひ、本展示会をご活用ください。
概要
名 称 | 国際画像機器展2023 |
---|---|
同時開催 |
国際画像セミナー ViEW2023 ビジョン技術の実利用ワークショップ IAJ-A3共同開催 画像技術セミナー 第33回三次元工学シンポジウム 第21回偏光計測研究会 |
主 催 | アドコム・メディア(株) |
後 援 |
日本映像処理研究会 日本インダストリアルイメージング協会 |
協 賛 |
一般社団法人 映像情報メディア学会 画像センシング技術研究会 公益社団法人 計測自動制御学会 一般社団法人 情報処理学会 公益社団法人 精密工学会 画像応用技術専門委員会 超臨場感コミュニケーション産学官フォーラム(URCF) 特定非営利活動法人 日本バーチャルリアリティ学会 一般社団法人 日本ロボット学会 レーザー輸入振興協会 |
会 期 | 2023年12月6日(水)~8日(金) 10:00~17:00 |
会 場 | パシフィコ横浜 展示ホールD |
出 品 物 | 画像に関するあらゆる機器およびシステム、メディア |
問い合わせ先 | アドコム・メディア(株) 〒169-0073 東京都新宿区百人町2-21-27 TEL.03-3367-0571 FAX.03-3368-1519 E-mail exhibit@adcom-media.co.jp |
昨年度実績※同時開催展示会含む
国際画像機器展2022 来場者数 | |
---|---|
12/7(水) 晴れ | 3,734人(2,054人) |
12/8(木) 晴れ | 3,754人(2,670人) |
12/9(金) 晴れ | 3,814人(3,382人) |
合計 | 11,302人(8,106人) |
()内は2021年度のデータになります。
出展社 | 165社 341小間 |
---|---|
来場者 | 11,302人 |
展示内容
- カメラ/イメージセンサー
- レンズ/フィルター
- その他光学部品/素材/材料
- ケーブル/コネクタ
- 光源
- 画像ボード
- 入出力装置
- 画像処理機器・伝送装置
- 画像記録・圧縮展開装置
- 計測・解析用機器
- その他画像関連装置
- 画像ソフト
- システムインテグレーション
- 機械要素
- 受託開発
- 書籍
- ロボット部品/材料
- ロボット制御
- 自動化システム/RPA
- その他ロボット関連
- AI/ディープラーニング
- クラウド/5G・6G/通信
- IoT/エッジコンピューティング
- VR/AR/MR
- その他
来場対象
- IT業界
AI・ディープラーニング、次世代通信をはじめとしたデジタル化を通じて新たな事業モデルに取り組む企画担当者や開発者 - 自動車産業
次世代の機能やシステムを車体・車内設備・走行環境に取り入れたい企画担当者や開発者 - 建設業界
インフラ整備をはじめ、より安全・快適な暮らしを可能にするため、新しい室内・空間設備を取り入れたい設計者や開発者 - セキュリティ業界
より高性能な防犯機器や新しい防犯システム・サービスなどを探している開発・研究者 - 流通・小売、物流業界
新商品の開発や効率的な商品管理のためのシステム導入を検討されている設計者や企画担当者 - 介護・福祉・医療などの業界
利用者の行動解析・分析、作業の効率化によるサービスの開発・向上などを求めているシステム管理者 - アミューズメント業界
新感覚のゲームや機器の開発に取り組んでいるプランナーやプログラマー
来場者データ
国際画像機器展2022実績



※小数第1位を四捨五入しているため、合計は必ずしも100%になりません。