【重要】技術情報誌『O plus E』休刊のお知らせ

OplusE 2021年11・12月号(第482号)

OplusE 2021年11・12月号(第482号)

特 集
SDGsのためのセンシング技術(2)~人・モノ・環境の計測と活用~
販売価格
2,750円(税込)
定期購読
15,000円(1年間・税込・送料込)
いますぐ購入
  • 目次
  • 特集のポイント
  • 広告索引

特集

SDGsのためのセンシング技術(2)~人・モノ・環境の計測と活用~

■特集にあたって
慶應義塾大学 青木 義満
■携帯電話の位置情報を用いたコロナ禍での行動変容の解析
東京大学*,マサチューセッツ工科大学** 関本 義秀*,矢部 貴大*, **
■宇宙からの環境変動の計測とワンヘルス・ワンワールド
東京大学 竹内 渉
■OUR Shurijo みんなの首里城デジタル復元プロジェクト-記憶の中の首里城-
東京工業大学/デンソーアイティーラボラトリ 川上 玲
■持続可能な水産養殖を実現するIoT・AI 技術
ウミトロン 高橋 康輔
■スマートフードチェーンプラットフォームの構築と社会実装
慶應義塾大学 神成 淳司

特別企画

■画像センシング展2021 特別招待講演
産業技術総合研究所 堂前 幸康

連載

■【一枚の写真】タンポポの綿毛
東京工業大学 松谷 晃宏
■【oe 玉手箱のけむり】その16 微小光学の発展
伊賀 健一
■【私の発言】思い続けていれば,その願いはいつか必ず現実化できる
慶應義塾大学 教授 満倉 靖恵
■【輿水先生の画像の話-魅力も宿題も-】第24回 画像AI 研究から頂いた諸子百家のメッセージ(7/ SSII(下巻))-研究開発の“うひ山ふみ”への着火剤-The Seventh (last Vol. on SSII): Messages from Hundred Schools of Thought to Image AI novice Researchers- Some Initiators for R&D “UI-YAMAFUMI” People –
YYCソリューション/中京大学 輿水 大和
■【撮像新時代CMOSデジタルイメージング】第5回 技術動向:DPS型CIS,異能異次元への進化
名雲技術士事務所 名雲 文男
■【レンズ光学の泉】第2章 点像 2.1 点像分布 2.2 対応原理
東京工芸大学 渋谷 眞人
■【研究室探訪】vol. 24 福井大学 橘研究室
福井大学 橘研究室
■【国立天文台最前線】第22回 すばる望遠鏡の状態を測定しこれからの望遠鏡運用に活かす
荒舩 良孝
■【ホビーハウス】光学の古書を楽しむ
鏡 惟史
■【コンピュータイメージフロンティア】『ミラベルと魔法だらけの家』『ベロゴリア戦記 第1章:異世界の王国と魔法の剣』『ベロゴリア戦記 第2章:劣等勇者と暗黒の魔術師』ほか
Dr.SPIDER
■【ホログラフィ・アートは世界をめぐる】第24回 Art in Holography―International Congress on Art and Holography― ― セントメリーカレッジにて ―
石井 勢津子

コラム

■Event Calendar
■掲示板
■O plus E News/「光学」予定目次
■PRODUCT REPORT
  AIC-VISION(株)
  (株)ケーアイテクノロジー
  東芝テリー(株)
  マシンビジョンライティング(株)
■New Products
■オフサイド
■次号予告
■総目次

表紙写真説明

OUR Shurijoみんなの首里城デジタル復元プロジェクトは,焼失した首里城を一般から募集した写真でデジタル3D復元し,観光コンテンツに役立てようというものである。火災の6日後にデータ収集を開始し,1年間で35の国と地域から約3万7千ファイルが寄せられた。投稿者は約3000人で,その半数が写真にまつわる思い出のテキストを寄せている。図は収集したデータの一部から復元された正殿と,復元に利用されたカメラを表す小さな四角錘である。まるでカメラが首里城の再建を願っているかのように見える。前回以上の復元がなされることを期待したい。
(関連記事「OUR Shurijo みんなの首里城デジタル復元プロジェクト-記憶の中の首里城-」東京工業大学/デンソーアイティーラボラトリ 川上 玲:詳細は602ページ)

本誌にて好評連載中

私の発言もっと見る

一枚の写真もっと見る