【重要】技術情報誌『O plus E』休刊のお知らせ

OplusE 2021年1・2月号(第477号)

OplusE 2021年1・2月号(第477号)

特 集
Nanostructured Optics
販売価格
2,750円(税込)
定期購読
15,000円(1年間・税込・送料込)
いますぐ購入
  • 目次
  • 特集のポイント
  • 広告索引

特集

Nanostructured Optics

■特集にあたって
O plus E 編集部
■光メタマテリアルと赤外分光
理化学研究所,徳島大学 田中 拓男
■凹から凸まで幅広く切り替わる回転型可変焦点モアレメタレンズ
東京農工大学 岩見 健太郎
■金属ナノ構造を用いたプラズモニックカラーフィルタリング
静岡大学 小野 篤史,宮道 篤孝,香川 景一郎,安富 啓太,川人 祥二
■ガス分析適用をめざした電圧変調型バンドパスフィルターの開発
堀場製作所*,京都大学** 粟根 悠介*,**,井上 卓也**,野田 進**
■回折光学素子の設計評価技術~光線追跡から電磁場解析まで~
大阪大学 水谷 康弘

連載

■【一枚の写真】大気の揺動
東京工業大学 松谷 晃宏
■【oe 玉手箱のけむり】その11 原子時計と光
伊賀 健一
■【私の発言】光学技術や精密工学技術のいろいろな領域で世界のトップレベルまで引き上げなければいけないという使命感みたいな気持ち(前編)
元(株)ニコン 代表取締役副社長 鶴田 匡夫
■【輿水先生の画像の話-魅力も宿題も-】第19回 続・続・画像AI 研究からいただいた諸子百家のメッセージ―研究開発の“うひ山ふみ”への着火剤―The Third: Messages from Hundred Schools of Thought to Image AI novice Researchers- Some Initiators for R&D “UI-YAMAFUMI” People –
YYCソリューション/中京大学 輿水 大和
■【撮像新時代CMOSデジタルイメージング】第1回 連載を始めるにあたって【新連載】
名雲技術士事務所 名雲 文男
■【レンズ光学の泉】第1章 結像の自由度 1.3 物体移動による収差
渋谷 眞人
■【研究室探訪】vol. 19 東京農工大学 岩見グループ(MEMS/NEMS・メタサーフェス研究室)
東京農工大学 岩見グループ(MEMS/NEMS・メタサーフェス研究室)
■【国立天文台最前線】第17回 ハワイの人たちと共に巨大望遠鏡の建設を目指すTMTプロジェクト
荒舩 良孝
■【ホビーハウス】画面上の視線一致について:技術史の片隅から
鏡 惟史
■【コンピュータイメージフロンティア】『ミッドナイト・スカイ』『ミッション・マンガル 崖っぷちチームの火星打上げ計画』ほか
Dr.SPIDER
■【ホログラフィ・アートは世界をめぐる】第19回 台湾交流録 part5 建築空間へ
石井 勢津子

コラム

■Event Calendar
■掲示板
■O plus E News/「光学」予定目次
■PRODUCT REPORT
■New Products
■オフサイド
■次号予告

表紙写真説明

従来の可変焦点メタレンズは,可変焦点機能を付与すると大型化してしまったり,焦点の可変範囲が狭いという問題があった。図のように,研究室で作成した回転型可変焦点レンズであるMoireメタレンズは,2枚のレンズからなり,お互いに回転させることで凸レンズにも凹レンズにもなる。これは,焦点距離が正(凸レンズ)から負(凹レンズ)に連続的に変化することに対応する。また,回転させるだけで焦点距離が変わるため,通常のズームレンズのようにレンズ間に間隔を必要とせず,小型化に適している構造であることが特徴である。
(関連記事「凹から凸まで幅広く切り替わる回転型可変焦点モアレメタレンズ」東京農工大学 岩見 健太郎:詳細は28ページ)

本誌にて好評連載中

私の発言もっと見る

一枚の写真もっと見る