レーザーによる超高品質な極浅構造の作成―多層薄膜の構造化へ道―京都大学

     各種材料のレーザー加工は既に様々な用途でされているが、単一のレーザーパルス照射によりレーザー加工痕の周囲にはクレーターやリムと呼ばれる盛り上がりが発生する。これはナノ秒レーザーの場合には顕著で、ピコ秒/フェムト秒レーザーでもごくわずかに発生する。レーザーパルスの多重照射によりわずかな歪みが蓄積し、ピコ秒/フェムト秒レーザー加工であってもリム発生の問題は無視できない。また、一般的なレーザーパルスには空間的な強度分布があるため、平坦な底面を持つ微細構造をレーザー加工で作成することは容易ではない。
     これら問題を解決するため、京都大学グループは、バルクの金属ではなく、バルクの金属面にごく薄い金属膜を蒸着したものをターゲットとして使用し、極薄金属膜のみをレーザーで選択的に除去することによって、超高品質な極浅構造を作成した。こうして作成した極浅構造は、多層薄膜の構造化への応用などが期待される。

ニュース 新着もっと見る

書籍案内購入はこちら

干渉計を辿る

著者
市原 裕
価格
3,000円(税抜)

第11・光の鉛筆

著者
鶴田匡夫(ニコン)
価格
5,500円(税抜)

コンピュータビジョン 最先端ガイド6

著者
藤代一成,高橋成雄,竹島由里子,金谷健一,日野英逸,村田 昇,岡谷貴之,斎藤真樹
価格
1,905円(税抜)

Excelでできる光学設計

著者
中島 洋
価格
3,909円円(税抜)

シミュレーションで見る光学現象 第2版

著者
Masud Mansuripur
訳:辻内 順平
価格
6,000円(税抜)

レンズ光学入門

著者
渋谷 眞人
価格
4,000円(税抜)