有機マイクロ球体から発生する円偏光発光の角度依存性を実証筑波大学,科学技術振興機構 UPDATE:2021.06.18 (4年前) | 記事カテゴリー:ニュース 円偏光発光(Circularly Polarized Luminescence,CPL)は,偏光面が右または左回りに回転しながら伝搬するキラル(鏡像異性)な光が生じる現象で,立体視デバイスや量子コンピューターへの応用が期待されている。分子や分子集合体から発生するCPLには角度依存性があることが長らく予測されてきたが,実証はされていなかった。 今回,筑波大学,科学技術振興機構の研究グループは,キラルな側鎖を持つπ共役ポリマーの自己組織化により,巨大な非対称強度でCPLを示す有機マイクロ球体を作製することに成功したと発表した。 www.jst.go.jp 1 User共同発表:有機マイクロ球体から発生する円偏光発光の角度依存性を実証https://www.jst.go.jp/pr/announce/20210608/index.html今回、本研究グループは、キラルな側鎖を持つπ共役ポリマーの自己組織化により、巨大な非対称強度でCPLを示す有機マイクロ球体を作製することに成功しました。
ニュース 新着もっと見る リアル空間の扉をくぐることでバーチャル空間へ自然に移動できるMR技術を開発... (3/17) 物理法則・計測原理を組み込んだ深層学習による画期的な 動的コヒーレントX線回... (3/17) 革新的な水分解光触媒システムを開発,実用化に大きな前進... (3/17) ノイズこそが信号だった!磁石の量子化を測定する新提案... (3/17) 世界初、レーザー不要で単一カメラによる高速度 3 次元 イメージング技術の実... (3/7) 不透明な物質を透明に超高速切り替えに成功、未来の光信号処理デバイスへ... (3/7) 光を用いたアリルアルコール修飾法の開発に成功 ~環境に優しく実用的な合成法~... (3/7) NanoTerasu共用ビームラインのユーザー利用を開始... (3/7)
書籍案内購入はこちら 干渉計を辿る 著者 市原 裕 価格 3,000円(税抜) 第11・光の鉛筆 著者 鶴田匡夫(ニコン) 価格 5,500円(税抜) コンピュータビジョン 最先端ガイド6 著者 藤代一成,高橋成雄,竹島由里子,金谷健一,日野英逸,村田 昇,岡谷貴之,斎藤真樹 価格 1,905円(税抜) Excelでできる光学設計 著者 中島 洋 価格 3,909円円(税抜) シミュレーションで見る光学現象 第2版 著者 Masud Mansuripur訳:辻内 順平 価格 6,000円(税抜) レンズ光学入門 著者 渋谷 眞人 価格 4,000円(税抜)