
金属イオン間の電子の授受で極性構造を制御 強誘電体・圧電体材料や負熱膨張材料の...
https://www.titech.ac.jp/news/2020/047712.html
要点 特殊な電子状態に起因した極性構造を持つバナジン酸鉛とコバルト酸ビスマスを固溶させると、1:1に近い組成において、非極性の常誘電体構造が出現することを発見しました。 この結晶構造変化の起源は、バナジウムイオンとコバルトイオンの間の電子の授受(金属間電荷移動)によることを明らかにしました。 強誘電体・圧電体材料や巨大負熱膨張材料の開発に新しい知見...