弊社では、様々な学会・協会・研究会などの事務局業務を代行・受託しております。事務局は学会運営の要であり、会員と役員と相互の連絡をはじめ、重要な役割を果たしています。学会を安定に運営するため、事務局の役割は不可欠となります。弊社は、さまざまな学会業務をご要望に応じ、支援いたします。まずは、お気軽にご相談ください。
●事務作業
ご面倒な電話窓口や会員管理や郵送作業はもちろん、書類申請や印刷物や財務管理や会合に渡り、幅広くご要望にお応えいたします。
●運営業務
理事会や委員会や評議員会や総会などの運営を円滑にする為、受付案内、会場手配、出欠確認、委任状の回収、資料作成、旅費と交通費の精算、議事録の作成、など行います。
レーザー輸入振興協会(JIAL)
レーザー機器およびエレクトロオプティックス製品の輸入の促進をはかって、日本の産業界に貢献するとともに、世界の経済的バランスを是正して、世界平和に寄与することを目的として、展示会、講演会を開催しています。
WEBサイトへ
精密工学会 画像応用技術専門委員会
定例研究会を始め、ViEW(ビジョン技術の実利用ワークショップ)、DIA(動的画像処理実利用化ワークショップ)、サマーセミナーなどを通じ、画像の幅広い分野へ実利用を目指して活動を行っています。
WEBサイトへ
画像センシング技術研究会
画像センシング技術研究会は、故高木幹雄先生が「参加者のための学術集会」と銘打って立ち上げられたSSII(画像センシングシンポジウム)を主催しています。
WEBサイトへ
3次元画像コンファレンス実行委員会
3次元画像に関連する研究調査活動を行っている学会・研究会が一堂に会した研究発表・討論の場,3次元画像コンファレンスを開催しています。
WEBサイトへ
超臨場感コミュニケーション産学官フォーラム(URCF)
臨場感コミュニケーションフォーラム(URCF)は、高い臨場感を有する情報メディアを実現するための技術開発や情報交換、異分野交流を目的として、2007 年3 月に設立されました。
WEBサイトへ