光学は中核になる人間の技術力をどう上げるかが鍵株式会社ユーカリ光学研究所 代表取締役 油 大作
日本の産業界に必要なのは,学者ではなくて技術者である
油:実は,私には高校の時代から,何ともう60年文通をしているドイツ人女性がいます。大学に入ってからも,物理はドイツ語が必修科目でしたから,ドイツ語の勉強にもなると思って,一生懸命にドイツ語で文通をしたのです。今は英語だけですけど,それがずっと続いているのですよ。私より1つ年下で,両方とも別々に結婚していますが,向こうのお嬢さんが高校卒業して,大学が始まる前に日本に来て,私のうちに滞在したり,逆に,私と家内がミュンヘンへ行って,そこの家に招待されたりという交流が今もあります。そういうことから,ドイツの情報は入ってきて,聞く度に,ドイツ人はすごいなと思います。私はドイツ人気質というのが好きだったので,相性が良かったのですね。ドイツでは,大学がほとんど国立です。私立の大学はありません。私立は音楽のアカデミーだとか芸術関係のところが多いです。国立なので,授業料は完全にゼロです。だから,必要な物は全部大学が面倒を見ますし,滞留年数の制約もありません。
昔の日本の学校制度は,ほとんどドイツから,あるいは英国からも輸入してつくり上げていました。それを,戦後に一挙にアメリカ式に変えさせられたわけです。
アメリカは戦勝国なので,敗戦国ドイツにも同じことを押し付けたそうです。ところが,ドイツの教育学者は,教育に関してはドイツがアメリカより上だといって,きっぱり断ったそうです。どうしてドイツ人はきっぱりと断れたのに,日本人は断れなかったかと思うことがあります。断れなかったというより,あの当時はものすごく反動があったというか,旧来の日本的ではないもののほうが優れているのだという誤解があって,全部日本式のものを壊すということに集中してしまったわけです。そのことが,ちょっとしくじりだったと思うのです。イージーに破壊をしなかったところがドイツのすごくて,見習うべきことだと思うのです。
ドイツの場合,ドクターは学者を養成する所だと思っていますから。ドイツの大学では,基本的に工学部はないです。皆「工業高校」という呼び方をしているけど,年数からしたら,日本の大学と同じレベル,あるいは日本のマスタークラスまでやっているのです。ですから,卒業したときに学位が違うのですよ。名刺をもらうと,皆「ディプロマイニュー」といって「ディプロマ」と書いてあります。これは「ディプロマ」を取っていると大学は無試験で入れるということなのですよね。そして,収入はそっちのほうが上なのです。ドクターは学者だから,お金はそんなにもらえないです。だから,お金要らない人がそっちへ行くということです。だから,それは社会にも身についていて,それからもっと下には「テクニシャン」というか,マイスター制度があります。マイスターになると,腕のいい職人は,それこそディプロマよりもっと収入が保障されます。だから,社会的にステイタスとして認められているわけですよね。そこの違いがあります。だから,ベースがしっかりしてくるわけです。
日本は,今で言う工業高専ですか,ああいうクラスが欠落しているのですね。私立の工業高専などというのは,数えるほどしかないですね。国立だってわずかでしょう。今の大学の半分以上は工業高専にしてもいいのではないかと,それぐらい需要があるにもかかわらず養成機関がないわけです。日本の産業界に必要なのは,学者ではなくて技術者なのです。以前,東京航空工業高専が南千住にあって,見学会に行ってきたのですが,学生はものすごく一生懸命にやっているのですよ。工業高専を出ただけでは大手の上場企業なんかの就活にハンディが出るというのです。それは社会的地位がまだ保障されていないからです。だから,それは文科省だけが悪いのではなくて,世の中の全部が間違っているのだと思います。 <次ページへ続く>
油 大作(あぶら・だいさく)
1936年 石川県出身1959年 金沢大学理学部物理学科卒業
1959年 (株)三協精機製作所入社
1964年 (株)保谷硝子入社
1967年 東京光学機械(株)入社
1980年 (株)ユーカリ光学研究所を設立
●(株)ユーカリ光学研究所について
(株)ユーカリ光学研究所は1980年創業。光学機器の試作開発会社として,35年の長きにわたり,カメラ,望遠鏡,顕微鏡,赤外線,紫外線,可視光線と,用途や大きさの大小にかかわらず,さまざまな試作・開発に携わった経験をいかし,専業メーカにはない独自のノウハウを保有している。本質は光学専門のコンサルティングとしているが,商品開発から設計,試作まで自社一貫作業が可能であり,凸レンズ1枚から衛星搭載用光学装置まで対応可能な「受託開発」をはじめ,「試作サービス」「測定サービス」「設計サービス」のほか光学技術,開発コンサルティングや光学技術者受託教育も可能な「出張セミナー」など多彩なサービスを提供している。
webサイト http://yucaly.com/