新機構採用の遠赤外線方式監視カメラモジュール日本アビオニクス(株)
※掲載1年を経過した記事につきましては,資料請求をすることはできません。
日本アビオニクス(株)は,セキュリティー用途の遠赤外線方式監視カメラモジュール「S200Cシリーズ」を発売した。
遠赤外線サーマル方式に世界初の光学式防振・画像安定化機構と電動フォーカス搭載レンズを採用し,検知力の高いカメラを組み込むことで,CCDによる従来の暗視カメラに比べ高い監視能力を発揮する。遠赤外線方式の採用により,被写体から放射される赤外線を察知し,温度分布を映像化することで暗闇でも映像で捉えることが可能。用途には重要施設周辺の監視,森林火災の早期検知などが想定される。
New Products 新着もっと見る





